Information
2025.3.13 | 春期講習を実施します。期間は3月26日(水)〜4月4日(金)です。講習のみの参加も可能ですので、日程・料金等の詳細をご希望の方はぜひお気軽にお問い合わせください! |
2025.3.12 | 高3クラスの大学入試の結果を報告します。 【大学合格校】 立教大学、東京理科大学、 北里大学、芝浦工業大学、自治医科大学、東洋大学、日本大学、東京薬科大学、順天堂大学、千葉県立保健医療大学 |
2025.3.12 | 中3クラスの高校入試の結果を報告します。 【県立高校合格校】 宇都宮中央高校、 宇都宮北高校 |
2025.2.5 | 4月より新たに
「小6中学準備クラス」
を開講します。 詳しくは 「授業」 のページをご覧ください。 |
2024.12.12 | 冬期講習を実施します。期間は12月26日(木)〜1月13日(月祝)です。 講習のみの参加も可能 ですので、日程・料金等の詳細をご希望の方はぜひご連絡下さい! |
2024.5.18 | 「卒業生アンケート」の令和6年度版を作成しました。3月に高校受験・大学受験を終えた生徒さんたちがアンケートを記入して下さいました。これからご入会をお考えの生徒様、保護者様、そして在籍中の皆さんも是非ご覧下さい。https://www.dsenglishschool.com/questionnaire-01.html |
2024.5.10 | 高3クラスの大学入試の結果を報告します。 【国立大学合格校】 千葉大学、 埼玉大学、新潟大学 【私立大学合格校】 上智大学、 青山学院大学、中央大学、 成城大学、駒澤大学、順天堂大学、千葉工業大学、国際医療福祉大学、帝京大学 (既卒生) 慶應義塾大学、上智大学、 同志社大学、明治大学 |
2024.5.10 | 中3クラスの高校入試の結果を報告します。 【県立高校合格校】 宇都宮高校、宇都宮東高校、 宇都宮北高校 |
2024.3.15 | 春期講習を実施します。期間は3月25日(月)〜4月5日(金)です。講習のみの参加も可能ですので、詳細をご希望の方はご連絡下さい! |
2024.2.5 | 4月からの新しい授業時間割表をアップしました。新年度に向け、無料体験授業を随時承っております。クラスによっては席が埋まってしまうこともございますので、お早めにご連絡下さい! |
2023.12.8 | 12/16(土)~1/6(土)に冬期講習を実施します。冬期講習のみのご参加も可能 ですので、ご興味がございましたら日程の詳細等お気軽にお問い合わせください。 |
2023.7.5 | 7/17(月祝)〜8/26(土)に夏期講習を実施します。夏期講習のみのご参加も可能 ですので、ご興味がございましたら日程の詳細等お気軽にお問い合わせください。 |
2023.7.1 | お陰様でD's English Schoolが14年目を迎えました。 これからも生徒の皆様が英語が好きで得意になるお手伝いができるよう、より良い授業を行ってまいります。よろしくお願いいたします。 |
2023.4.18 | 「卒業生アンケート」の令和5年度版を作成しました。3月に高校受験・大学受験を終えた生徒さんたちがアンケートを記入して下さいました。これからご入会をお考えの生徒様、保護者様、そして在籍中の皆さんも是非ご覧下さい。https://www.dsenglishschool.com/questionnaire-01.html |
2023.4.6 | メールサーバーエラーにより、3/19(日)〜4/6(木)にお問い合わせフォームからご連絡頂いたメールを受信できていない可能性がございます。 大変お手数をお掛けしますが、もう一度ご連絡下さいますようお願いいたします。 |
2023.3.21 | 高3クラスの大学入試の結果を報告します。 【国立大学合格校】 東北大学、 東京学芸大学、埼玉大学、宇都宮大学(2名) 【私立大学合格校】 早稲田大学、 明治大学、中央大学、 同志社大学、 芝浦工業大、成蹊大、成城大学、文教大学、神奈川大学(2名)、日本大学、駒澤大学、聖心女子大学、関西学院大学、大阪工業大学、横浜薬科大学、国際医療福祉大学、白鴎大学 |
2023.3.21 | 中3クラスの高校入試の結果を報告します。 【県立高校合格校】 宇都宮高校、石橋高校(2名)、 宇都宮北高校、 小山高専、宇都宮商業高校 |
2023.3.21 | 春期講習を実施します(新中2、新高2、新高3)。期間は3月25日(土)〜4月8日(土)です。講習のみの参加も可能ですので、詳細をご希望の方はご連絡下さい! |
2023.2.20 | 4月からの新しい授業時間割表をアップしました。新年度に向け、無料体験授業を随時承っております。クラスによっては席が埋まってしまうこともございますので、お早めにご連絡下さい! |
2022.12.17 | 冬期講習が始まりました。1月9日まで、感染予防に注意を払いながら実力を高めていきましょう! |
2022.7.5 | 7/18(月)〜8/27(土)に夏期講習を実施します。夏期講習のみのご参加も可能 ですので、ご興味がございましたら日程の詳細等お気軽にお問い合わせください。 |
2022.7.1 | お陰様でD's English Schoolが13年目を迎えました。 これからも皆様の英語学習に寄与する為、現状維持ではなく日々少しでも成長していけるよう精進してまいります。よろしくお願いいたします。 |
2022.5.17 | 「卒業生アンケート」の令和4年度版を作成しました。3月に高校受験・大学受験を終えた生徒さんたちがアンケートを記入して下さいました。これからご入会をお考えの生徒様、保護者様、そして在籍中の皆さんも是非ご覧下さい。https://www.dsenglishschool.com/questionnaire-01.html |
2022.4.16 | 高3クラスの大学入試の結果を報告します。 【国立大学合格校】 筑波大学、 山形大学、秋田大学、埼玉県立大学 【私立大学合格校】 文教大学(2名)、獨協医科大学、東洋大学、目白大学、立正大学、国際医療福祉大学、明海大学、順天堂大学、昭和女子大学(3名)、大妻女子大学、東京家政大学、女子栄養大学、実践女子大学 (既卒生)明治大学、青山学院大学、東京理科大学、 芝浦工業大学 |
2022.4.16 | 中3クラスの高校入試の結果を報告します。 【県立高校合格校】 石橋高校、宇都宮東高校、 宇都宮商業高校 中3クラスの生徒さん全員が県立入試で合格(3年連続)しました!本当におめでとうございます! |
2022.3.12 | 春期講習(英検・共通テスト対策講習)を実施します。期間は3月25日(金)〜4月7日(木)です。講習のみの参加も可能ですので、詳細をご希望の方はご連絡下さい! |
2022.3.11 | 4月からの新しい授業時間割表をアップしました。新年度に向け、無料体験授業を随時承っております。クラスによっては席が埋まってしまうこともございますので、お早めにご連絡下さい! |
2021.12.18 | 冬期講習が始まりました。1月10日まで、健康に細心の注意を払いながら、基礎の徹底と応用力の養成を頑張りましょう! |
2021.7.1 | お陰様でD's English Schoolが12年目を迎えました。 依然としてコロナウイルスが収束せず不安な世の中が続きますが、それでも子どもたちの教育を止める訳にはいきません。このような状況でも、生徒の皆さんがしっかりとした英語学習ができ、明るい未来を切り拓いていけるよう、これからも一緒に頑張って参りたいと思います。 |
2021.6.28 | 7/21(水)〜8/28(土)に夏期講習を実施します。夏期講習のみのご参加も可能 ですので、ご興味がございましたら日程の詳細等お気軽にお問い合わせください。 |
2021.4.17 | 「卒業生アンケート」の令和3年度版を作成しました。3月に高校受験・大学受験を終えた生徒さんたちがアンケートを記入して下さいました。これからご入会をお考えの生徒様、保護者様、そして在籍中の皆さんも是非ご覧下さい。https://www.dsenglishschool.com/questionnaire-01.html |
2021.4.14 | 高3クラスの大学入試の結果を報告します。 【国立大学合格校】 山形大学、 一橋大学(既卒生) 【私立大学合格校】 立命館大学、 東京薬科大学、芝浦工業大学、東海大学、国際医療福祉大学、白鷗大学 |
2021.4.14 | 中3クラスの高校入試の結果を報告します。 【県立高校合格校】 宇都宮高校(3名)、 宇都宮女子高校(1名)、 中3クラスの生徒さん全員が県立入試で合格(2年連続)しました!本当におめでとうございます! |
2021.3.27 | 春期講習(英検・共通テスト対策講習)が始まりました。4月7日まで、英検合格&実力アップを目標に頑張りましょう! |
2021.2.11 | 4月からの新しい授業時間割表をアップしました。新年度に向け、無料体験授業を随時実施しております。クラスによっては席が埋まってしまうこともございますので、お早めにご連絡下さい! |
2020.12.19 | 冬期講習が始まりました。1月10日まで、コロナウイルスの感染予防に努めながらさらにレベルを高めていきましょう! |
2020.8.1 | 夏期講習が始まりました。8月22日まで、感染症対策を徹底した上で、英語の力をグッとアップしていきましょう! |
2020.7.1 | お陰様でD's English Schoolが11年目を迎えました。 コロナウイルスで世の中が大きく変化した今年、皆様にご協力を賜り普段授業を行えることがいかに特別かを再確認致しました。今後も感染症対策をしっかりと行いながら、益々発展していけるようさらに努力して参ります。今後も何卒宜しくお願い申し上げます。 |
2020.4.16 | 「卒業生アンケート」の令和2年度版を作成しました。3月に高校受験・大学受験を終えた生徒さんたちがアンケートを記入して下さいました。これからご入会をお考えの生徒様、保護者様、そして在籍中の皆さんも是非ご覧下さい。https://www.dsenglishschool.com/questionnaire-01.html |
2020.4.7 | 高3クラスの大学入試の結果を報告します。 【国立大学合格校】 東北大学、 茨城大学、宇都宮大学 【私立大学合格校】 東京理科大学、法政大学、 獨協医科大学、日本大学、駒澤大学、大東文化大学 |
2020.4.7 | 中3クラスの高校入試の結果を報告します。 【県立高校合格校】 宇都宮高校(2名)、 宇都宮東高(1名)、石橋高(1名)、 宇都宮中央女子高校(1名)、宇都宮北高校(2名) 【私立高校合格校】 早稲田本庄高等学院 中3クラスの生徒さん全員が県立入試で合格しました!本当におめでとうございます! |
2020.3.20 | 春期講習(英検対策講習)が始まりました。4月4日まで、英検合格&実力アップを目標に頑張りましょう! |
2020.1.6 | 冬期講習が終わりました。約3週間、お疲れ様でした。3年生は受験に向けて、1・2年生は次の学年に向けてさらに頑張っていきましょう! |
2019.12.14 | 冬期講習が始まりました。体調に気を付けながら、既習事項の復習や長文・作文対策、単語暗記など頑張りましょう! |
2019.7.15 | 夏期講習が始まりました。8月25日までの約1か月間で、英語の力をグッとアップしていきましょう! |
2019.7.1 | お陰様で、D's English Schoolが10年目を迎えました。 来年度より、小学校での英語の教科化やセンター試験の大学入学共通テストへの変更など、英語教育において大きな節目を迎えます。当スクールも変化に適応しながら益々発展していけるよう、さらに努力して参ります。今後も何卒宜しくお願い申し上げます。 |
2019.6.16 | 「卒業生アンケート」の平成31年度版を作成しました。3月に高校受験・大学受験を終えた生徒さんたちがアンケートを記入して下さいました。これからご入会をお考えの生徒様、保護者様、そして在籍中の皆さんも是非ご覧下さい。https://www.dsenglishschool.com/questionnaire-01.html |
2019.3.24 | 高3クラスの大学入試の結果を報告します。 【国立大学合格校】 茨城大学、高崎経済大学 【私立大学合格校】 明治大学、法政大学、 芝浦工業大学、獨協大学、東京都市大学、工学院大学(2名)、文教大学、東洋大学(3名)、日本大学、国際医療福祉大学 |
2019.3.24 | 中3クラスの高校入試の結果を報告します。 【県立高校合格校】 宇都宮東高校 (2名)、 宇都宮中央女子高校(2名)、宇都宮北高校(2名)、 宇都宮南高校 中3クラスの生徒さん全員が県立入試で合格しました!本当におめでとうございます! |
2019.3.21 | 春期講習(英検対策講習)が始まりました。英検合格だけでなく英語力全般の実力アップを目指し、4/7(日)まで頑張りましょう! |
2019.1.6 | 冬期講習が終わりました。生徒の皆さん、お疲れ様でした!年度末、有終の美を飾りましょう! |
2018.12.15 | 冬期講習が始まりました。受験生の皆さんは勿論、1、2年生の皆さんも短期集中で頑張りましょう! |
2018.11.30 |
高1クラスの生徒1名が英検2級(=高校卒業程度)に合格しました! |
2018.8.26 | 夏期講習が終わりました。暑い中、お疲れ様でした!講習で学んだことを2学期以降の学習に活かし、さらにレベルアップをしていきましょう! |
2018.7.16 | 夏期講習が始まりました。約1か月間、一緒に頑張っていきましょう! |
2018.7.10 |
高3クラスの生徒3名が英検2級(=高校卒業程度)に合格しました! |
2018.7.1 | お陰様で、D's English Schoolが9年目を迎えました。 英語教育や英語の入試の変化に対応しながら、生徒の皆様がより英語を好きに得意になれるよう、一緒に努力していきたいと思います。 |
2018.5.25 | 「卒業生アンケート」の平成30年度版を作成しました。3月に高校受験・大学受験を終えた生徒さんたちがアンケートを記入して下さいました。これからご入会をお考えの生徒様、保護者様、そして在籍中の皆さんも是非ご覧下さい。https://www.dsenglishschool.com/questionnaire-01.html |
2018.3.27 | 高3クラスの大学入試の結果を報告します。 明治大学、中央大学、 昭和大学、神奈川大学、文教大学、東京情報大学 長い受験勉強本当にお疲れ様でした。夢に向かって大学でも頑張って下さい! |
2018.3.27 | 中3クラスの高校入試の結果を報告します。 【県立高校合格校】宇都宮高校2名、 石橋高校1名、宇都宮北高校3名、宇都宮清陵高校1名 中3クラスの生徒さん全員が県立入試で合格しました!本当におめでとうございます! |
2018.3.26 | 春期講習(英検対策講習)が始まりました。当スクール初めての春期講習です。英検合格に向けて4/6(金)まで頑張りましょう! |
2018.3.5 | 4月からの新しい授業時間割表と料金表をアップしました。新年度に向け、無料体験授業を随時実施しております。クラスによっては席が埋まってしまうこともございますので、お早めにご連絡下さい! |
2018.1.7 | 冬期講習が終わりました。生徒の皆さん、寒い中よく頑張りました!年度末も頑張っていきましょう。 |
2017.12.23 | 冬期講習が始まりました。生徒の皆さん、体調に気を付けながら約2週間頑張りましょう! |
2017.11.30 |
高2クラスの生徒1名が英検準1級(=大学中級程度)に合格しました! |
2017.8.26 | 夏期講習が無事終了しました。生徒の皆さん、お疲れ様でした。学んだことをこれからの学習にしっかり活かしていきましょう! |
2017.7.20 | 夏期講習が始まりました。生徒の皆さん、約1か月間頑張りましょう! |
2017.7.1 | お陰様で、D's English Schoolが8年目を迎えました。 これからもよりレベルの高い英語教育を実践できるよう頑張ります! |
2017.5.13 | 「卒業生アンケート」の平成29年度版を作成しました。3月に高校受験・大学受験を終えた生徒さんたちがアンケートを記入して下さいました。これからご入会をお考えの生徒様、保護者様、そして在籍中の皆さんも是非ご覧下さい。https://www.dsenglishschool.com/questionnaire-01.html |
2017.3.24 | 高3クラスの大学入試の結果を報告します。 【国立大学合格校】東北大学、筑波大学、 横浜国立大学、宇都宮大学、高崎経済大学 【私立大学合格校】明治大学、青山学院大学、立教大学(3名)、法政大学、同志社大学、 獨協大学、成蹊大学、成城大学、武蔵野大学、日本大学、東洋大学、大妻女子大学、名古屋外国語大学、神田外語大学 |
2017.3.24 | 中3クラスの高校入試の結果を報告します。 【県立高校合格校】宇都宮高校(3名)、 石橋高校、 宇都宮南高校 |
2017.3.6 | 4月からの新しい授業時間割表と料金表をアップしました。
新年度に向け、無料体験授業を随時実施しております。 |
2017.1.8 | 冬期講習が終わりました。生徒の皆さんお疲れ様でした。受験生の皆さんはこれから追い込みを頑張りましょう! |
2016.12.17 | 冬期講習が始まりました。体調に気を付けながら頑張りましょう! |
2016.11.23 |
中2クラスの生徒1名が英検2級(=高校卒業程度)に合格しました! |
2016.8.27 | 夏期講習が終わりました。生徒の皆さん、お疲れ様でした。2学期も頑張りましょう! |
2016.7.18 | 夏期講習が始まりました。約1ヶ月間、暑さに負けず英語を楽しみながら学びましょう! |
2016.7.15 |
中3クラスの生徒2名が英検3級(=中学卒業程度)に合格しました! |
2016.7.1 | お陰様で、D's English Schoolが7年目を迎えました。 卒業生も約50名輩出し、少しずつ歴史が積み重なっていく重みを感じます。 皆様への感謝の気持ちを胸に、より質の高い授業を行っていく所存です。 これからも何卒宜しくお願い申し上げます。 |
2016.6.15 | 「卒業生アンケート」の平成28年度版を作成しました。3月に高校受験・大学受験を終えた生徒さんたちがアンケートを記入して下さいました。これからご入会をお考えの生徒様、保護者様、そして在籍中の皆さんも是非ご覧下さい。https://www.dsenglishschool.com/questionnaire-01.html |
2016.3.17 | 高3クラスの大学入試の結果を報告します。 【国立大学合格校】北海道大学、秋田大学、高崎経済大学 【私立大学合格校】早稲田大学(2名)、上智大学、明治大学(3名)、中央大学、独協医科大学、東京農業大学、東京電気大学、帝京大学、日本大学松戸歯学部(2名)、国際医療福祉大学、東洋大学(2名)、白鴎大学(3名)、跡見学園女子大学 また、既卒生が東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学に合格しました。 |
2016.3.17 | 中3クラスの高校入試の結果を報告します。 【県立高校合格校】宇都宮高(3名)、宇都宮東高、宇都宮北高、宇都宮南高、宇都宮清陵高、真岡高 |
2016.1.9 | 冬期講習が終了しました。生徒の皆さん、とても頑張りました!受験生は勿論、1・2年生も年度残りを頑張り、有終の美を飾りましょう! |
2015.12.19 | 冬期講習が始まりました。約3週間、体調管理に気を付けつつ、頑張りましょう! |
2015.11.10 |
高1クラスの生徒1名が英検2級(=高校卒業程度)に合格しました。 |
2015.11.10 | 2学期から高3クラスの授業曜日・時間が変更になりました。高3発展クラス:毎週火曜日17:30~19:10高3標準クラス:毎週金曜日17:30~19:10 |
2015.8.26 | 夏期講習が終わりました。生徒の皆さん、お疲れ様でした。2学期も頑張りましょう! |
2015.7.20 | 夏期講習が始まりました。8月26日(水)まで約1ヶ月間、暑さに負けず英語を磨きましょう! |
2015.7.15 |
中3クラスの生徒3名が英検3級(=中学卒業程度)に合格しました! |
2015.7.1 | お陰様で、D's English Schoolが6年目を迎えました。 一人でも多くの生徒様に英語をもっと好きにもっと得意になって頂けるよう、 さらに良い授業を行って参ります!これからも何卒宜しくお願い申し上げます。 |
2015.4.15 | 「卒業生アンケート」の平成27年度版を作成しました。3月に高校受験・大学受験を終えた生徒さんたちがアンケートを記入して下さいました。これからご入会をお考えの生徒様、保護者様、そして在籍中の皆さんも是非ご覧下さい。https://www.dsenglishschool.com/questionnaire-01.html |
2015.3.31 | 高3クラスの大学入試の結果を報告します。 【国立大学合格校】電気通信大学、山形大学 【私立大学合格校】東京理科大学、聖心女子大学、明治学院大学、日本大学、大東文化大学、麗澤大学 |
2015. 3.31 | 中3クラスの高校入試の結果を報告します。 【県立高校合格校】宇都宮女子高、宇都宮東高、宇都宮工業高、小山高専(国立、2名) 【私立高校合格校】作新学院高英進部(6名)、宇都宮短大付属高特進部(2名) |
2015.3.11 | 4月からの新しい時間割表と料金表をアップしました。 |
2015.3.11 | 新小6クラスは4月開講です。日時は毎週木曜日17:00~18:50です。ご希望の方はご連絡下さい。 |
2015.3.9 | 中2クラスの生徒4名が英検3級(=中学卒業程度)に合格しました! |
2015.1.7 | 冬期講習が終了しました。生徒の皆さん、お疲れ様でした。 |
2015.1.1 | 明けましておめでとうございます。本年も気持ち新たに英語教育に勤しんで参ります。本年も宜しくお願い致します。 |
2014.12.20 | 冬期講習が始まりました。1月7日(水)まで約2週間半、中3・高3の皆さんは受験前の最後の確認を、他学年の皆さんは弱点克服と得意分野の更なる強化を目指して頑張りましょう! |
2014.12.1 |
中3クラスの生徒2名が英検3級(=中学卒業程度)に合格しました! |
2014.7.21 | 夏期講習が始まりました。8月27日(水)まで約1ヶ月間、頑張りましょう! |
2014.7.17 |
中3クラスの生徒1名が英検2級(=高校卒業程度)に合格しました! |
2014.7.1 | お陰様で、D's English Schoolが5年目を迎えました。 さらに力のつく授業、さらに楽しい授業をおこなって参ります! |
2014.4.13 | 「卒業生アンケート」の平成26年度版を作成しました。3月に高校受験・大学受験を終えた生徒さんたちがアンケートを記入して下さいました。これからご入会をお考えの生徒様、保護者様、そして在籍中の皆さんも是非ご覧下さい。https://www.dsenglishschool.com/questionnaire-01.html |
2014.3.18 | 大学受験結果を報告します。 【国立大学合格校】埼玉大学、宇都宮大学 【私立大学合格校】慶應義塾大学、中央大学、星薬科大学、白鴎大学、東京経済大学 |
2014.3.18 | 高校受験結果を報告します。 宇都宮高校、宇都宮女子高校(2名)、 宇都宮北高校、小山高専 |
2014.3.17 |
中2クラスの生徒2名が英検3級(=中学卒業程度)に合格しました! |
2014.3.14 | 皆様のご希望の声にお応えして、4月からの新年度は、
日時は毎週木曜日17:00~18:50です。ご希望の方はご連絡下さい。 |
2014.3.10 | 4月からの新しい時間割表と料金表をアップしました。 |
2014.1.30 | 【予告】4月からの授業予定は2月下旬~3月上旬頃にアップします。 |
2014.1.7 | 冬期講習が終了しました。生徒の皆さん、お疲れ様でした。 |
2013.12.22 | 冬期講習が始まりました。1月7日(火)まで約2週間、受験生の皆さんは試験前の最後の準備を、他学年の皆さんは更なるレベルアップを目指して頑張りましょう! |
2013.10.20 | 「平成25年度高校合格者アンケート」のページを作成しました。(遅くなりすみません。)どうぞ、ご覧下さい。https://www.dsenglishschool.com/questionnaire-01.html |
2013.9.5 | 小6クラス(週1回、毎週木曜日17:00~18:50)を開始しました。学習進度の差が大きくなりすぎますと途中入会が難しくなりますので、ご興味をお持ちの方はお早めにご連絡下さい。 |
2013.9.5 | (報告が1カ月以上遅くなりましたが)高3クラスの生徒1名が英検 2級(=高校卒業程度)に合格しました! |
2013.8.27 | 夏期講習が終了しました。生徒の皆さん、お疲れ様でした。 |
2013.7.22 | 夏期講習が始まりました。8月27日(火)まで約1ヶ月間、頑張りましょう! |
2013.7.1 | お陰様で、D's English Schoolが4年目を迎えました。 これからもより良い授業を行ない、英語が得意、英語が好きな生徒さんを育てます! |
2013.4.23 | 「卒業生アンケート」の平成25年度版を作成しました。3月に高校受験・大学受験を終えた生徒さんたちがアンケートを記入して下さいました。これからご入会をお考えの生徒様、保護者様、そして在籍中の皆さんも是非ご覧下さい。https://www.dsenglishschool.com/questionnaire-01.html |
2013.3.31 | 大学受験結果を報告します。 【国立大学合格校】新潟大学、茨城大学 【私立大学合格校】慶應義塾大学、中央大学、明治大学、自治医科大学、日本大学、和洋女子大学 |
2013.3.31 | 高校受験結果を報告します。宇都宮高校2名合格! |
2013.2.28 | 高2クラスの生徒1名が英検準1級(=大学中級程度)に合格しました! |
2013.2.1 | 【重要】2月、3月、4月~の授業予定をご連絡致します。中学入学の準備をされたい現小6(4月からの新中1)の生徒様向け「中学準備クラス」、余裕を持って英語を学習されたい現小5(4月からの新小6)の生徒様向け「小6クラス」、それと現行の中1~高3クラスの4月からの予定の詳細を載せました。お気軽にご連絡頂きますよう、宜しくお願い致します。(詳細はこちらです) |
2012.12.24 | 冬期講習が始まりました。終了する1月7日(月)まで、受験目前の中3・高3の生徒さんを中心に全クラス共しっかりとレベルアップが出来るよう頑張ります。 |
2012.10.1 | TOEIC990点満点取得記念に看板を設置しました。(画像はこちらです) |
2012.9.15 | 「授業」のページを中心に、ホームページの内容を所々更新しました。 |
2012.8.22 | TOEIC990点満点を取得しました!!これで最高得点は達成しましたが、さらに自分の英語のレベルを向上できるよう努力を重ね、生徒の皆様により深い知識をより分かりやすい授業でお伝えしていければと思います。(公式スコア票はこちらです。) |
2012.8.25 | 夏期講習が終わりました。皆さん、お疲れさまでした! |
2012.7.23 | 夏期講習が始まりました。皆さん、暑い中一生懸命頑張っています! |
2012.7.21 | 高1クラスの生徒1名と高3標準クラスの生徒1名が英検2級(=高校卒業程度)に合格しました! |
2012.7.20 | 中3クラスの生徒1名が英検3級(=中学卒業程度)に合格しました! |
2012.7.5 | 夏期講習の日程表の配布を開始しました。 |
2012.7.1 | 中2クラスの生徒1名が英検4級(中学校中級程度)に合格しました!しかも筆記・リスニング共にミス0の満点合格です!おめでとうございます! |
2012.7.1 | お陰様で、D's English Schoolが3年目を迎えました。 これからも今まで以上に皆様の英語の力の向上に寄与できるよう、精進して参りたいと思います。 |
2012.6.24 | 教室にプロジェクターと書画カメラを配備しました。問題の解説時などに視覚的な分かりやすさが格段にアップし、授業の効果・効率が大きく向上しました。生徒の皆さんにも「分かりやすい!」と大好評を頂いております。(画像を後程アップ致します。) |
2012.6.23 | 高2クラスに在籍していたKさんが1年間のアメリカ留学を終え無事帰国しました!
おかえりなさい! |
2012.5.2 | 「卒業生アンケート」のページを作成しました。ご入会をお考えの生徒さん、保護者様、D's English Schoolの在校生の皆さん、是非ご覧下さい。TOPページ右側、「講師紹介」「ブログ」の下からご覧下さい。 (https://www.dsenglishschool.com/questionnaire-01.html) |
2012.4.5 | 高校入試結果報告:宇都宮高校2名中2名合格、宇都宮南高校1名中1名合格。全員第1志望に合格しました! |
2012.4.5 | 大学入試結果報告:東京大学1名合格!!!(合格併願校:早稲田大学、東京理科大学、中央大学、明治大学)津田塾大学1名合格!!全員第1志望に合格しました! |
2012.2.22 | 4月からの授業予定表と料金表をアップしました |
2012.1.5 | 2週間にわたる中1~高3対象の冬期講習が終わりました。 |
2011.12.15 | 高1クラスの生徒1名が英検準2級(高校中級=高校2年生レベル)に合格しました! |
2011.11.9 | 中1クラスの生徒1名が英検5級に合格しました!しかも筆記・リスニングで共にたった1問ずつのミスのみでした。 1月に英検4級(中学校中級程度=2年生レベル)に挑戦予定ですが、恐らく合格間違いなしです。 |
2011.11.3 | ブログを始めました!教室の事を中心にいろいろな事について日記を書いていきます。ご覧下さい! (https://dsenglishschool.blog.fc2.com/) |
2011.10.28 | 高3クラスの生徒が、AO入試で津田塾大学英文学科に合格しました!当スクール初めての大学合格者です!おめでとうOさん!(当スクールは、高校生のハイレベルな大学受験もガッチリ指導しております。) |
2011.9.9 | 高2発展クラスの生徒1名が、1年間のアメリカ留学に出発しました。がんばれKさん!! (当スクールでは高校生の留学支援もしております。) |
2011.9.5 | 略歴を更新しました(高校留学を支援する留学団体AFSでボランティアを始めました)。 |
2011.9.5 | トチペ9月号で紹介されました(https://tochipe.jp/) 12ページをご参照下さい(https://tochipe.jp/db_img/201109/view.html) |
2011.9.4 | 時間割を変更しました(高2発展クラスと高3クラスを統合しました)。 |
2011.7.21 | 中3クラスの生徒1名が英検準2級(高校中級=高校2年生レベル)に合格しました! |
2011.7.19 | 夏期講習を7月25日(月)から開始します。 |
2011.3.7 | 中2クラスの生徒1名が英検3級(中学卒業程度レベル)に合格しました! |
2011.3.2 | トチペ3月号に当スクールが掲載されました。16ページをご覧下さい。 https://tochipe.jp/ |
2011.2.28 | 入会費 10,500円(税込) ただ今「新学期キャンペーン」期間中により、 半額 ! |
2011.2.23 | TOEIC980点取得しました。満点まであと10点...頑張ります! |
2011.2.23 | ホームページをリニューアルしました! |
2011.2.23 | 4月から中学生・高校生の時間割が大きく変わり、より通いやすくなります。 |
2011.1.2 | 時間割表を現状行われているクラスに合わせたものに更新しました。 |
2010.12.13 | 略歴を更新しました(第30回宇都宮第九合唱団記念演奏会において指揮者の通訳を担当しました)。 |
2010.12.13 | 高2クラスの生徒2名が英検2級に合格しました! |
2010.10.08 | 講師紹介の略歴に追記しました。(10月より、宇都宮大学で教え始めました) |